バリ島 ザ・バレ旅行記!バリ島の新婚旅行にオススメな極上空間のホテルレビュー hidamaritabi 2019年7月24日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります 【画像満載でお届け】ザ バレに3泊4日実際に泊まってみました。非日常の極上空間を楽しむことができるバリ島の高級ホテル。 ザ・バレ(THE BALE)は、高級ホテルが立ち並ぶヌサドゥアエリアにあり、ハネムーンにおすすめです。 全室がヴィラタイプで、プライベートプールが各部屋にある贅沢な5つ星ホテルです。 実際に泊まってみての感想や、ホテルやレストランの紹介をしたいと思います。 画像もたくさん用意しているので、旅行気分を味わって下さいね。 こんな方に特におすすめの記事 バリ島でホテルステイを楽しみたい バリ島で泊まるホテルを探している ザ・バレについて知りたい 旅行気分を味わいたい ※こちらの情報は1年以上前のものになります。現在と変化があるかもしれないので、その点はご了承下さい。 目次 [hide]【ザ・バレ旅行記】バリ島の新婚旅行にオススメな極上空間のプライベートプールザ・バレの開放感のある屋外のベッドスペースザ・バレのヴィラの室内ザ・バレの朝食サービス初日の朝食はルームサービスを利用2日目もルーム(プール)サービスを利用最終日はザ・バレのメインレストランで朝食ザ・バレのホテルプールを紹介ザ・バレの屋外スペースやロビーザ・バレ宿泊者専用のゲゲル・ビーチクラブザ・バレのサービスでキャンドルライトディナーザ・バレのスパマッサージの無料サービスもありザ・バレTAPAでディナーまとめ:ザ・バレは極上空間であることは間違いない 【ザ・バレ旅行記】バリ島の新婚旅行にオススメな極上空間のプライベートプール ハネムーンにザ・バレのホテルをおすすめする理由として、ザ・バレは16歳以上でないと宿泊することができません。 子供は宿泊することができないので、大人同士でゆったりと楽しむことができるホテルです。 ザ・バレは非日常の極上空間を楽しむことができるので、子供がいない新婚さんであれば、2人のうちにぜひ泊まってみて欲しいホテルです。 ではまず、非日常を味わえるプライベートプールのご紹介。 なんと!この大きなプールが、各部屋についているプールなのです。 写真の部屋は2人で泊まるサイズです。部屋のサイズによってもプールの大きさは異なります。 充分に泳ぐことができるサイズのプールを、2人だけで楽しむことができるのです。 プライベートプールの時点で、それはもう非日常の空間です。 私たちは乾季の時期に行きましたが、バリ島は暑いので、プールの水はちょうど良かったです。 夜のプライベートプールの雰囲気は、このような感じ。 初日、キャンドルが並べられていたので、マッチで火をつけました。 なんともロマンティックなプールになります。 ちなみに、左のほうにあるガラス張りの部分がお風呂です。 清潔で充分な広さがあり、初日はフラワーバスが楽しめます。 ザ・バレの開放感のある屋外のベッドスペース こちらの画像は、プールの向かいにあるベッドスペースです。 部屋のベッドとは別に、この広いベッドが外にあるのです。 プールで遊び疲れたら、外の風邪を感じながら昼寝をするのも気持ち良いですよ。 屋根がついているので、夏の気温でも寝ることができました。 こちらは、夜に撮った写真です。 蚊がいるので、夜にこのベッドで寝るのはおすすめしないです。 室内だけでなく、外のベッドが使えるのは開放感があって気持ちが良いですよ。 スポンサーリンク ザ・バレのヴィラの室内 室内は、日中は日の光が入りますが、夜は少し暗めな感じ。 ベッドスペースがムーディな感じですね。 初日は、ベッドにタオルで折られた鳥と、バラの花びらで飾り付けがされていました。 マットレスの硬さがなんとも絶妙で、寝心地が良く、高級感あふれるベッドでした。 ソファースペースもありますが、残念ながら写真がありませんでした。 大きくてオシャレなソファーがありましたよ。 ヴィラの天井は高く、開放感があります。 非日常な、味わい深い造りになっています。 こちらは、ホテルからのサービスで、フルーツと手作りクッキーが毎日置かれています。 日本人のホテルマンの方が、滞在しているので、初日は日本語で書かれたメッセージカードも添えられていました。 心遣いが嬉しいですね。 今回撮ってきた写真では伝わりづらいですが、ヴィラの広さはなんと240㎡もあります。 こちらは、大きな洗面スペース 広々としていて、とても清潔です。 アメニティも豊富で、女性にも嬉しいです。 口をすすぐようの、ミネラルウォーターがあるあたりも親切ですね。 この洗面スペースから、直接プールにも繋がっています。 プールから上がったら、ベットルームを通らずに、洗面スペースやシャワーにいけるようになっています。 ザ・バレの朝食サービス ザ・バレは、朝食をルームサービスで頼むか、レストランで食べるか毎日選択することができます。 朝食は食べ放題です。 飲み物もメニューの中から、全て飲み放題です。(アルコールはなし) 特徴としては、 ルームサービスの場合は、食べたいものを1度に注文しなければならない レストランの場合は、何回でも注文可能 という感じで、ルームサービスは、食べたいものを全て一度に決めて注文しなければなりません。(食べ放題なので、個数制限はありません) 初日の朝食はルームサービスを利用 初日メニューは、こちら。 エッグベネディクトも、ハンバーガーもとても美味しかったです。 フルーツのジュースは、とてもフレッシュで搾りたてのお味でした。 日本で飲むフルーツジュースの何倍も美味しかったです。 外の空気を吸いながら、プライベート空間での食事は最高です。 2日目もルーム(プール)サービスを利用 2日目のルームサービスは、1日目とはちょっと違うことを! それは、プライベートプールに朝食を浮かべることができるサービスを利用しました。 専用のケースに入れて、これをプールに浮かべることができます。 インスタ映えを狙えるような、サービスです。 よく食べる2人なので、1日目より量は倍増!(笑) こんな感じで、浮かべることができます。 ちなみにプールの中での食事は、かなり難しいので、写真を撮ったらさっさと引き上げました(笑) このサービスは、有料サービスで、日本円に換算すると確か1500円ぐらいだったと思います。 台数が限られているので、初日に予約していました。非日常なので、思い出にはなりますよ。 最終日はザ・バレのメインレストランで朝食 最終日は、レストランで朝食を食べることにしました。 完全に室内でなく、すぐ外に繋がっているので、外の雰囲気を見ながら楽しむことができます。 レストランでの朝食は、何回でも注文ができるので、たくさん頂きました。 夫は、パンの盛り合わせを頼みましたが、思う以上の量でした。 少しずつ味見をしましたが、どのパンも美味しかったですよ。 スポンサーリンク ザ・バレのホテルプールを紹介 プライベートプールだけでなく、ホテルプールもあります。 奥の方は、ベッドスペースがあります。 とても綺麗で落ち着いた雰囲気です。 プール横には、ソファーも置かれています。 くつろげるスペースですね。 プライベートプールが各部屋にあるからか、実際にこのプールに入っている方は、滞在中は見受けられなかったです。 ザ・バレの屋外スペースやロビー ホテルの屋外スペースの雰囲気です。 静かに水の音だけが流れている空間でした。 ホテルに入ると、高級感が漂う廊下があるので進んでいきます。 白を基調としたロビー 入ってすぐ期待感に胸が高鳴りました。 スポンサーリンク ザ・バレ宿泊者専用のゲゲル・ビーチクラブ ザ・バレの宿泊者が使えるゲゲル・ビーチクラブがあります。 こちらのビーチは、バリ島の中でも透明度が高く綺麗なビーチだそうです。 写真を見てもらっても分かる通り、確かにとても綺麗でした。 この専用ビーチはホテルの専用車で送り迎えがあり、2〜3分の距離にあります。 スタッフが常駐しており、タオルや、おしぼりなどが無料で利用できます。 遊び疲れたら、リクライニングスペースでお昼寝もできましたよ。 ザ・バレのサービスでキャンドルライトディナー 3日以上の宿泊で、自分たちの空間で楽しめるキャンドルライトディナーが、無料サービスで楽しめました。(プランによって違う可能性あり) まだ日が明るいうちに、準備が行われます。 ハートは全て生花のお花です。花びらが散りばめられていてとても素敵な空間に。 テーブルセッティングもとても素敵でしょ。 暗くなりはじめる前から、ディナーははじまります。 前菜・メイン・デザートをそれぞれチョイスすることができました。 メニューはこちら! デザートを食べる頃には、外は真っ暗に。 キャンドルライトでロマンティックな雰囲気になります。 暗いとうまく写真が取れず、残念ながらお見せできるような写真がありませんでした。 個人的な感想で、ディナーの味は絶品とまでは言えませんが、普通に美味しかったです。 雰囲気や特別感を含めて大満足ですね。 このサービスが、無料というのがありがたい。 ザ・バレのスパマッサージの無料サービスもあり 無料サービスで言えば、宿泊者のウェルカムサービスとして15分のマッサージ(肩か足)があります。 また3日以上宿泊した場合、プラスで全身マッサージのサービスもあります。(プランにより違うかも・・) 約60分の全身オイルマッサージに、ウェルカムサービスを併せて行ってもらい、全部で75分の施術が無料なのです。 これまた極上空間です。とても気持ちよくリフレッシュすることができました。 スポンサーリンク ザ・バレTAPAでディナー 滞在中ザ・バレのレストランでディナーも楽しみました。 ザ・バレは2箇所レストランがあります。 朝食が食べられるレストランは、1人1万円以上はするレストランです。(キャンドルライトの様なコースメニュー) もう1箇所こちらのレストランは、カジュアルタイプなレストランです。 全てが小皿で出てきます。 小皿で少しずつ楽しむタイプのレストランです。 どれも食べやすいお味で、特にカツオをロールしている料理が珍しくて美味しかったです。 写真の料理に、アルコールが2杯分で、日本円換算で8000円程でした。 5つ星ホテルにあるレストランにしては、比較的リーズナブルなお値段で楽しむことができます。 まとめ:ザ・バレは極上空間であることは間違いない とりあえず一言でザ・バレについて言うと「もう最高です!」 死ぬまでにもう一度泊まりたいホテルです。このホテルを超える所を今後見つけることができるのだろうか・・。 評価を星5で表すとすると、5個じゃ足りない!!それぐらい最高だったんです。 ザ・バレが極上空間であり、ハネムーンにおすすめなのは間違いないです。 子供と一緒に宿泊できないので、子育てが終わった夫婦で楽しむのもありですね。 今回、飛行機や宿泊費込みの値段で行っているので、ホテルだけの料金は把握していませんが、日本では考えられない値段で泊まることができます。 日本でプライベートプール付きのホテルで検索した時は、1泊2人で20万円以上していたので、バリ島だと3分の1以下ぐらいだと思われます。 普段使いには、決して安くはないですが、何かのご褒美や記念日に使いたいホテルですね。 非日常。極上空間を味わいたい方は、ザ・バレに宿泊してみては!? グランドハイアットバリに泊まってみた感想。旅行記を画像満載で。実体験【写真20枚】バリ島のヌサドゥアエリアにある5つ星ホテルのグランドハイアットバリに、2日間泊まりました。実際泊まってみた感想や、ホテルやレストラン、また周辺のレポートをしたいと思います。... バリ島 ホテル 極上空間
バリ島 フランジパニ!バリ島スパとカフェへの旅行記。感想:至福すぎる 2019年8月23日 hidamaritabi https://trip.fp-kissa.com/wp-content/uploads/2019/07/hidamari-header.jpg ひだまり夫婦の旅
バリ島 ガルーダ・インドネシア航空のビジネスクラス搭乗記録。体験レポート 2019年7月7日 hidamaritabi https://trip.fp-kissa.com/wp-content/uploads/2019/07/hidamari-header.jpg ひだまり夫婦の旅
バリ島 グランドハイアットバリに泊まってみた感想。旅行記を画像満載で。 2019年7月8日 hidamaritabi https://trip.fp-kissa.com/wp-content/uploads/2019/07/hidamari-header.jpg ひだまり夫婦の旅